自分を語る英語の質問集一覧
CEFR-A1音読index
CEFR-A2音読index
CEFR-B1音読index
CEFR-B2音読index
CEFR-C1音読index
MEOWEIC-index

自分を語る英語の質問集【質問一覧】


質問に答えてアウトプットトレーニングをしよう!

あなたの個性あふれる一面を引き出し、「話す」「書く」ことが楽しくなるような多様な質問を、回答例・応用例・豊富なエクササイズと共にお届けします。
楽しみながら「声に出す」ことで、表現の幅がどんどん広がっていきますよ😄
英会話や英語日記のネタとしても最適ですので、Speaking/Writing の経験値を増やしていきましょう!

楽しく会話を続けるコツ


会話を広げる「オープンクエスチョン」と「クローズドクエスチョン」

日常のコミュニケーションを円滑にする2つの質問方法があります。

一つは、「オープンクエスチョン」です。
"What do you think about this song?(この歌どう思う?)"のような、相手に自由な回答を求める、会話を広げやすい質問です。

もう一つが、「クローズドクエスチョン」です。
"Do you like this song?(この歌好き?)"のような、Yes/Noで答えられたり、回答が限定される質問で、必要な情報のみを収集するのに適しています。

どちらが優れているということではなく、これらを使い分けることが重要です。
例えば「お昼もう食べた?」(クローズド)とたずねた後で「何食べたの?/何か食べたいものある?」(オープン)と聞くことで、自然な会話の流れが生まれます。

私たちは日頃から、これらの質問を自然と使い分けています。英会話においても、相手の状況に合わせた質問を投げかけることでスムーズなコミュニケーションが実現できます。
多様な質問の引き出しを持つことで、会話の幅もうんとひろがります。

では、次は質問される立場から、会話を楽しむための具体的なアドバイスを紹介します。

たった一言で終わらせない!クローズドクエスチョンの返し方

例えば、"What is your morning routine?(朝のルーティーンって何してる?)"のようなオープンクエスチョンに対しては、比較的話が続きやすいですよね。

しかし、"Do you like to cook?(料理好き?)" のような、クローズドクエスチョンで、 "Well, not really.(う~ん、あんまり。)"で終わってしまうと、せっかくの会話のチャンスを逃してしまうかもしれません。 会話は○✖のアンケートではありませんし、話す内容がなければ自分がアウトプットする経験値も稼げません。

最初は一言返せるだけでも素晴らしいことですので、慣れてきたら少しづつ話を広げてみましょう!例えば…

関連する話題を付け加える
・例:「料理はしないけど、おいしいお店ならいっぱい知ってるよ!今夜の予定はね…」とか、

全く新しい話題に変えちゃう
・例:「By the way,...(ところで…)」という風に、その日の気分で話したい内容に持っていくのもアリです!

楽しそうに話す✨
・シンプルですが「英語で話してる自分を楽しむ」ことが上達への近道です!それに、楽しそうに話をしてくれる人って、こちらも楽しい気分にさせてくれますよね😊「こんな話つまんないかな…」なんて考えず、全力で自分が話すのを楽しみましょう(笑)

最初は言葉がなかなか続かないかもしれませんが、継続すれば必ず上達を実感できます。
想像力豊かに、間違っても気にしすぎず、「楽しく自由に話す」のが正解です!
I love hearing your stories! Tell me more!😆✨

自分を語る英語の質問集一覧

32
Karaoke 『歌いに行かない?』
31
Funny Class Moment 『授業中、一番笑った瞬間』
30
Dream Destination 『どこにでも行けるなら』
29
Weirdest Dream 『変な夢』
28
Favorite Drink 『好きな飲み物』
27
Texting the Wrong Person 『間違った相手へのメッセージ』
26
Drawing & Painting 『絵を描いたりする?』
25
Oshi & Oshikatsu 『推し活してる?』
24
Recent Funny Stories 『最近の面白話』
23
Favorite Food 『食べ物大好き』
22
Prank 『いたずらエピソード』
21
Favorite Game 『好きなゲームは何?』
20
Music 『好きな音楽のジャンル』
19
Reading 『本を読むのは好き?』
18
Funny Pet Stories 『ペットのおもしろエピソード』
17
Favorite Season 『好きな季節はある?』
16
Swimming 『泳ぐのは得意?』
15
Let's Create a Holiday! 『祝日をつくろう』
14
Favorite Color 『好きな色は何色?』
13
Movie Time 2 『一番面白かった映画』
12
Cooking 『料理するのは好き?』
11
Rail Trip 『列車で旅行』
10
Crying with Laughter 『泣くほど笑ったことある?』
09
Favorite Subject 『好きな科目』
08
Favorite Sports 『好きなスポーツ』
07
Superpower 『スーパーパワー』
06
Favorite Animals 『好きな動物』
05
Public Mishap 『やらかしちゃった!』
04
Everyday Breakfast 『普段朝食は何食べる?』
03
Movie Time 『映画見るの好き?』
02
Hobby 『趣味』
01
A Fun Day 『今日はどうだった?』

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
初めて英語を学んだ時、元気いっぱいに「あぽぉ!」と叫んでいました(笑)。知らない言葉を少しずつ話せるようになるのが楽しくて、そんな気持ちを大切に、英語の音読練習場を開設しました。 英語で会話をしたい、英語の資格を取りたいなど、英語学習にはさまざまな目標があると思います。まずは、「声に出す」ことから小さな成長を積み重ねていきましょう!いつの間にか、自分の英語力がとても成長していることを実感できますよ😊

QooQ