今回の自分を語る英語の質問はこちら!
# 25
The kind of person who lives rent-free in your head?
タイマーの使い方(タップで表示)
最初は一言返せるだけでも十分です!慣れてきたら、1分、2分、3分と、話せる時間を伸ばせることを目標に使ってみてください。話題を広げつつ、その日の気分で話題を変えちゃってもOKです!
コツコツ継続することで成果を実感できますよ!
I could listen to you talk for hours!😁
質問に答えて英語で自己表現を楽しもう!
英語の質問に答えて育てるspeaking&writingシリーズ。
あなたの個性あふれる一面を引き出す多様な質問を、ユニークな回答例・実践的なエクササイズと共にお届けします!
英会話や英語日記のネタとしても最適です😊
今回の質問は、"Oshi & Oshikatsu"
自由に楽しく、英語で自分の思いを表現してください!
I could listen to you all day! Tell me more!😆
ゆかいな回答例とエクササイズで表現力を磨こう!
すぐに使ってみたくなる表現満載の回答を、解説・実践例と共にお届けします。
さらにクイズ形式でキーフレーズが身につくエクササイズを用意していますので、ネイティブレベルを目指して挑戦してみましょう!
楽しみながら「声に出す」ことで、表現の幅がどんどん広がっていきますよ😄
おや?次の二人も何か主張してるみたい!
どちらがあなたの心に響くかな? 音読して確かめてみよう!

Oh, for sure. My whole brain is basically a fan club for this one K-pop idol
right now.
I spend way too much time watching all their old clips and variety show
appearances. It's a full-time job, honestly.
I've even started trying to copy their dance moves, and I'm pretty sure I've
developed a new muscle in my shoulder that only twitches when I hear their
music.
And my left arm now has a mind of its own and only wants to open the internet
to search for their merch. It's a problem, but like, a good one.
「もちろん!脳内、まるごとK-POPアイドルのファンクラブ状態さ。昔の動画とかバラエティ番組の出演シーンとか、見すぎてもうフルタイムの仕事だね。ダンスの振り付けを真似し始めたら、推しの曲が聞こえると勝手にピクピク動く、肩の新しい筋肉ができちゃったみたいだし、左腕も勝手に動きだして、ネットで推しのグッズを探したがるんだ。もう困ったもんだけど、まぁ、良い困りごとかなって。」

Lives rent-free? My 'oshi' owns the entire building, furnished, with a pool.
It's this one local weather forecaster. I've become an expert on his
particular brand of hand gestures when he points to the cloud coverage map.
My current "fan activity" involves meticulously tracking his shifts so I can
"casually" end up on his bus route.
I've been trying to get my friends to join
me,and they've all started avoiding my calls and are now communicating with me
exclusively via text. My dedication is clearly unmatched.
「家賃を払わない?うちの「推し」は、家具付きプール付きでビルごと所有してるわよ。ローカル局の天気予報士なんだけど、彼が天気図を指すときの独特のジェスチャースタイルはもう完璧に把握したわ。今の「推し活」は、偶然を装ってバスで一緒になるために、彼のシフトを細かく調べること。友達にも一緒にやろうって誘ったんだけど、みーんな私の電話を避けるようになって、今じゃテキストでしか連絡くれないの。この情熱は、明らかに誰にも負けないわ。」
解説・エクササイズ
ボタンをタップするとクイズ形式で ヒント付 ・ ヒントなし ・ 英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
ネイティブレベルを目指してチャレンジしてみましょう!
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOkayです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えてみるのもよいトレーニングになりますよ💪
Oshi:
「推し」
英語圏でもファンコミュニティで通じるようになってきました。
whole:
「すべての~」「まるごとの~」
直訳は(機械が)「〜によって動力を与えられている」ですが、比喩的に「~からエネルギーを得ている、~なしではありえない」というニュアンスで使われています。
way:
「あまりに」「はるかに」
spend ... Ving:
「~をVして過ごす」
実際に仕事ではなくても、「まるで仕事のように大変」という意味でも使えます。
「進化する」「発展する」
「病気や症状が進行する」という意味でも使います。
「ピクッと動く」
"merchandise"(商品)を短くしたもので、「グッズ」を指す時に使います。
entire:
"whole"と同じく「すべて」「全体」という意味ですが、"entire"の方がより全体的な、完全無欠感を強調するニュアンスです。
この"brand"は、商品の「ブランド」ではなく「独自のスタイル」を伝える比喩的な表現です。
cloud coverage map:
天気予報でよく見る雲の分布図のことです。
current:
「現在の」
meticulously:
「細心の注意を払って」
「Aを説得してdoさせる」「Aにdoしてもらう」
「~だけに限定して」
「~を用いて」「~を経由して」
unmatched:
「比類ない」「並ぶもののない」
Loved hearing your story! Can’t wait to hear more—let’s keep it going!😆✨
全質問リスト