【英検準1級~1級】楽しく音読して英語脳を育てよう!
CEFRとスキルビルドの考え方
音読によるスピーキング練習を通して、語彙を「使える」レベルに高め、英語で表現する力を育てるシリーズ。
豊富な実践例とエクササイズで「発信力」を磨きましょう!
今回のストーリーは、
"Mission to the Stars"
- 星へのミッション -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。
crew❶
rocket❷
fully❸
strict❹
screening❺
capable❻
handle❼
outer❽
satellite❾
unique❿
タップで意味が確認できます。
KEY
WORDSは、主にOxford 3000 及び 5000 を参考にしています。
今回マスターできるキーワードです。
音読してからもう一度見てみてみましょう!単語の意味をはるかにイキイキとイメージできるようになっていますよ😊
音読の効果を高める練習方法
音読を実践での応用力へ変えるコツを紹介します!
練習のステップ(タップで表示)
"Let's make it heard!"(さあ、声にしていこう!)
- まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。
-
分かりにくいところは和訳や解説を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
- 全体像がつかめたら、Read Aloud!
-
ターゲットとなるB2の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、
「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらず言葉が自然と口をついて出てくるようになることです!
-
そして、一番大切なのが、オスカー俳優、あるいは有名ナレーターになったつもりで楽しむことです✨
- 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
-
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
-
今の自分にちょうどいいレベル、もしくは少し易しめのレベルから始めるのがおすすめです!
音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!
解説・エクササイズ:
その他の重要語句の解説です。
さらに、クイズ形式でキーフレーズのアウトプット練習ができますので、ぜひ活用して「発信力」を磨いてください!
Vocabulary Quiz:
英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語でイメージするクセをつけましょう!
仕上げ:
楽しく、感情豊かに音読を繰り返したあなたは、今や舞台でよどみなく演じる役者のようです!
最後に、台本(和訳)を元に「英語で演じて」みましょう!和訳はあくまで手がかりとして、一文字一句同じでなくても大丈夫。音読した時のイメージを呼び覚まし、声にする感覚を楽しみながらチャレンジしてください😊
品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他
phrase:熟語
音読が効果的な理由と、劇的に効果の上がる方法
音読しましょう!
音読の最後にあなたへの質問がありますので、自分の意見を英語で答えてみましょう!
さらに、キーフレーズのアウトプット練習ができるエクササイズを解説と共に用意しています。楽しみながら「声に出す」ことで、表現の幅もうんと広げていきましょう😄
#2 Mission to the Stars
*タップで単語の確認ができます*
The c....❶ of the r........❷ was f......❸ prepared for their mission.
They had gone through s........❹ training and s..............❺ to make sure they were c..........❻ of h............❼ the challenges of o......❽ space.
They were also very excited to see the s..............❾ they had helped to design and launch.
It was a u........❿ device that could track the evolution of the climate and the wildlife on Earth.
How do you think this s..............❾ will help with conservation efforts?
和訳
*タップで単語の意味を確認できます*
rocket❷ の crew❶ は、ミッションに fully❸ 備えていました。
彼らは、 outer❽ 宇宙の課題を handle❼ することが capable❻ であることを確認するために、 strict❹ なトレーニングと screening❺ を受けていました。
彼らはまた、自分たちが設計と打ち上げに関わった satellite❾ を見るのをとても楽しみにしていました。
それは、地球上の気候や野生動物の進化を追跡できる unique❿ な装置でした。
あなたは、この satellite❾ は保全活動にどのように役立つと思いますか?
解説・エクササイズ
その他の重要語句や表現も音読してマスターしちゃいましょう!
ボタンをタップするとクイズ形式で
ヒント付 ・
ヒントなし ・
英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
ネイティブレベルを目指してチャレンジしてみましょう!
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOkayです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えてみるのもよいトレーニングになりますよ💪
go through...:
「〜を経験する」「~を経る」
I went through five rom-coms last night. I call it "research."
「昨日の夜、ロマコメを5本も観ちゃった。これは『リサーチ』って呼んでるんだ。」
launch:
「打ち上げる」「開始する」
ロケットを発射したり、やプロジェクトを立ち上げることを言います。
"I’m ready to launch my heart into your orbit." was the nerdiest pick-up line I’ve ever heard.
「『僕の心を君の軌道に打ち上げる準備ができた』って、今まで聞いた口説き文句で一番オタクっぽかった。」
🔸
orbit:(惑星や衛星の)軌道
🔸
nerdy:「オタクっぽい」
🔸pick-up line:「口説き文句」
device:
「装置」「機器」
ハイテク系から日用品まで幅広く使えます。
007, this device looks like an ordinary cufflink, but it contains a micro-explosive.
Explosive fashion… just my style.
「007、この装置はただのカフリンクスに見えるが、マイクロ爆弾が仕込まれている。」
「爆発的なファッション…まさに俺のスタイルだ」
🔸explosive:「爆発物」「爆発性の」
track:
「追跡する」「記録する」
My smartwatch tracks my steps, and then tattles to my health app like a snitch.
「スマートウォッチが歩数を記録して、チクり魔みたいにヘルスアプリに密告してる。」
🔸
tattle:「告げ口をする」「秘密を漏らす」
🔸
snitch:「密告者」「密告する」
evolution:
「進化」「発展」
生物学的な「進化」だけでなく、社会や技術の発展にも使います。
The evolution of my fashion sense is basically: hoodie → hoodie → still a hoodie.
「俺のファッションセンスの進化は、基本的に:パーカー→パーカー→今もパーカーだ。」
Vocabulary Quiz
英語で考え、英語で答える脳トレに挑戦してみましょう!
"I got
it!"をタップして答えを確認できます。*スワイプor番号タップで前後できます。
A group of people working together on a ship, airplane, or space mission.
cr-- n.
A vehicle that goes up into the sky, often used to travel into space.
ro---- n.
To the maximum extent or degree; not partially.
fu--- adv.
Someone who doesn't allow a lot of freedom; following rules closely.
st---- adj.
The process of checking or testing, often at an airport or before entering a place.
sc------- n.
Having the ability or skill to do something.
ca----- adj.
To manage or control; a part of something that is designed to be held by the hand.
ha---- v. n.
Not inside; the opposite of "inner."
ou--- adj.
An object that orbits a planet or a celestial body; can also refer to a device that transmits signals.
sa------- n.
Being the only one of its kind; very special and different from others.
un---- adj.
You're fantastic!!