【英検2級~準1級】楽しく音読して英語脳を育てよう!
音読によるスピーキング練習を通して、語彙を「使える」レベルに高め、英語で表現する力を育てるシリーズ。
今回のストーリーは、
"A Slice of Adulthood"
- 今日も晴れ、ときどき大人 -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。
音読の効果を高める練習方法
練習のステップを表示
"Read Aloud!"音読しましょう!
- まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。(音声は順次アップ予定です)
- 分かりにくいところは和訳を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
- 全体像がつかめたら、Read Aloud!
- ターゲットとなるB1の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらずに"roll off the tongue"(口をついて出てくる)ようにするのが目標です!
- 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
- 想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他
phrase:熟語
音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!
"Vocabulary Quiz"は、頭文字の見える英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語で考えるクセをつけましょう!
Well then, let's get started!
Read Aloud!
#7 A Slice of Adulthood

*タップで単語の確認ができます*
When I was a child, I thought being an adult meant freedom. No homework, no teachers, just pizza for dinner! But then, of course, I discovered the r......................❶ part. Bills don’t magically pay themselves, and if you i........❷ them, trouble quickly follows. S.......❸ , adulthood isn’t all bad. On one happy o............❹ , my team won the annual office "Best- D..........❺ Person" competition, and after a short, ridiculous c............❻ , we were handed a mysterious p..........❼ . Inside was a small f......❽ that read "Casual Friday Hero" and a mug that said, “My Tie Works Harder Than Me” Honestly, it felt like a real award. Life is a c..............❾ , but sometimes the s.......❿ rewards make it fun.
和訳
*タップで単語の意味を確認できます*
子供のころ、大人になることは自由を意味すると思っていました。宿題も先生もなし、夕食はピザ!しかし、その後もちろん私は responsibility❶ の部分を発見します。請求書は魔法のように自動的には支払われませんし、もし ignore❷ すると、すぐに面倒なことになります。 Still❸ 、大人になることもすべてが悪いわけではありません。とある楽しい occasion❹ で、私のチームが毎年オフィスで恒例の "Best- Dressed❺ Person" コンペ(ベストドレッサーコンペ)で優勝し、短くばかばかしい ceremony❻ の後、怪しげな package❼ を手渡されました。中には "Casual Friday Hero" (カジュアルフライデーの勇者)と書かれた小さな flag❽ と、"My Tie Works Harder Than Me" (ネクタイは私よりも働き者)と書かれたマグカップがありました。正直なところ、本物の賞のように感じました。人生は challenge❾ ですが、時々、 silly❿ なご褒美がそれを楽しくしてくれます。
自分自身の面白いマグカップをデザインできるとしたら、何て書きますか?
Vocabulary Quiz
"I got it!"をタップして答えを確認できます。*スワイプor番号タップで前後できます。
Way to go with your reading! :)