自分を語る英語の質問集一覧
CEFR-A1音読index
CEFR-A2音読index
CEFR-B1音読index
CEFR-B2音読index
CEFR-C1音読index
MEOWEIC-index

音読で育てる英語脳【CEFR-A2】#5『危険なソロキャン』

CEFR-A2

X f B! P L
英語で考え話す力が身につく魔法の音読

【英検準2級~2級】楽しく音読して英語脳を育てよう!

CEFRとスキルビルドの考え方

音読によるスピーキング練習を通して、語彙を「使える」レベルに高め、英語で表現する力を育てるシリーズ。
豊富な実践例とエクササイズで「発信力」を磨きましょう!
今回のストーリーは、
"The Unzipping Bears"
- 危険なソロキャン -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。

camp❶ forest❷ push❸ myself❹ independent❺ permission❻ boss❼ enormous❽ hide❾ bear❿
タップで意味が確認できます。
KEY WORDSは、主にOxford 3000 及び 5000 を参考にしています。

今回マスターできるキーワードです。
音読してからもう一度見てみてみましょう!単語の意味をはるかにイキイキとイメージできるようになっていますよ😊

音読の効果を高める練習方法

音読を実践での応用力へ変えるコツを紹介します!

練習のステップ(タップで表示)

"Let's make it heard!"(さあ、声にしていこう!)

  • まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。
    • 分かりにくいところは和訳や解説を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
  • 全体像がつかめたら、Read Aloud!
    • ターゲットとなるA2の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、 「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらず言葉が自然と口をついて出てくるようになることです!
    • そして、一番大切なのが、オスカー俳優、あるいは有名ナレーターになったつもりで楽しむことです✨
    • 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
  • 想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
  • 今の自分にちょうどいいレベル、もしくは少し易しめのレベルから始めるのがおすすめです!

音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!

解説・エクササイズ:
その他の重要語句の解説です。
さらに、クイズ形式でキーフレーズのアウトプット練習ができますので、ぜひ活用して「発信力」を磨いてください!

Vocabulary Quiz:
英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語でイメージするクセをつけましょう!

仕上げ:
楽しく、感情豊かに音読を繰り返したあなたは、今や舞台でよどみなく演じる役者のようです!
最後に、台本(和訳)を元に「英語で演じて」みましょう!和訳はあくまで手がかりとして、一文字一句同じでなくても大丈夫。音読した時のイメージを呼び覚まし、声にする感覚を楽しみながらチャレンジしてください😊

品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他  phrase:熟語

音読が効果的な理由と、劇的に効果の上がる方法

音読しましょう!

音読の最後にあなたへの質問がありますので、自分の意見を英語で答えてみましょう!
さらに、キーフレーズのアウトプット練習ができるエクササイズを解説と共に用意しています。楽しみながら「声に出す」ことで、表現の幅もうんと広げていきましょう😄

A C T I O N !

#5 The Unzipping Bears


リスニング用音声
*タップで単語の確認ができます*
Mia: So, any big plans for the summer?

Jack: I’m going to c.....❶ in a f........❷ in Canada.

Mia: Sounds exciting! Who’s going with you?

Jack: Just me. I want to p.....❸ m........❹ to be more i................❺ .

Mia: Brave guy. Do you have p...............❻ from your b.....❼ to take so many days off?

Jack: Yes, and I already bought an e............❽ sleeping bag. It’s so big, it could h.....❾ me from any b......❿ .

Mia: What about b......❿ that know how to unzip?

Jack: Oh no, I didn't think of that.

So… if you had to c.....❶ alone for one week, what three things would you bring?


和訳


*タップで単語の意味を確認できます*
Mia: この夏、何か大きな計画ある?

Jack: カナダの forest❷camp❶ するつもりだよ。

Mia: すごく楽しそうだね!誰と行くの?

Jack: 一人だよ。もっと independent❺ になるために、 myself❹push❸ したいんだ。

Mia: 勇敢だね。そんなにたくさん休みを取る permission❻boss❼ からもらったの?

Jack: もちろん。 enormous❽ な寝袋ももう買ったんだ。すごく大きくて、 bears❿ から hide❾ できるくらいだよ。

Mia: ジッパーの開け方を知っている bears❿ がいたらどうするの?

Jack: えぇ…、それは考えてなかったよ。

ということで…もし1週間一人で camp❶ しなければならないとしたら、3つだけ何を持っていく?

解説・エクササイズ

その他の重要語句や表現も音読してマスターしちゃいましょう!
ボタンをタップするとクイズ形式で ヒント付 ヒントなし 英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
ネイティブレベルを目指してチャレンジしてみましょう!
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOkayです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えてみるのもよいトレーニングになりますよ💪

A C T I O N !


any...?:
「何か~ある?」
Any chance you did the dishes?
「もしかして、皿洗いしてくれたりした?」
🔸直訳は「あなたが皿洗いしたchance(可能性)ある?)」ですが、any chance ...?で「もしかして…ですか?」という意味でよく使われます。
Any chance you're free on Friday?
「もしかして、金曜日は空いてたりする?」
brave
「勇敢な」
You’re brave… eating broccoli first.
「勇敢だね…ブロッコリーを最初に食べるなんて。」
take so many days off
「そんなにたくさん休みを取る」
"take [期間] off" で、「~の期間休む」という意味です。
I’m taking next Friday off… to go camping with my friends and roast marshmallows.
「次の金曜は休みを取るんだ…友達とキャンプに行って、マシュマロ焼いてくるんだ。」
what about...?:
「~はどう?」と提案や質問をするときに便利な表現です。
後ろには名詞や動名詞、またSVを続けることができます。
What about we just buy new clothes and never do laundry again?
「新しい服を買って、二度と洗濯しないってのはどう?」
🔸do laundry:「洗濯する」
unzip
「ファスナーを開ける」「ジッパーを下ろす」
"zip"が「ジッパーを閉める」で、その反対です。
ジャケットなど上下にスライドさせるものは、zip up(ジッパーを上げる)⇔ zip down(ジッパーをおろす)という言い方もします。
"Zip it."というと、「黙って」という意味で、日本語での「お口にチャック」というニュアンスと似ています。
Did you tell her you love-
Zip it! She’s literally walking this way!
「彼女にはもう言ったの?好―」
「しーっ! 彼女、マジでこっちに来てるって!」
🔸literally:「文字通り」という意味ですが強調するとき「マジで」「ガチで」というようなニュアンスでよく使われます。
I literally can’t move—I ate a whole watermelon.
「マジで動けない…スイカまるごと食べちゃった。」

Vocabulary Quiz

英語で考え、英語で答える脳トレに挑戦してみましょう!

"I got it!"をタップして答えを確認できます。*スワイプor番号タップで前後できます。

a place to stay in a tent for a short time; to stay in a tent
ca-- n. v.
"We will ---- in the forest."
camp
a large area with many trees
fo---- n.
"I saw a deer in the ------."
forest
to press something to move it away; to make someone work hard
pu-- v.
"He had to ---- the door to open it." / "My teacher ----es me to do my best."
push
used to show you do something alone
my---- other
"I can fix the bike by ------."
myself
able to do things on your own
in--------- adj.
"She is a very ----------- person."
independent
when you are allowed to do something
pe-------- n.
"I need ---------- to leave early."
permission
the person who is in charge at your job
bo-- n.
"I need to ask my ---- for a day off."
boss
very, very big
en------ adj.
"He lives in an -------- house."
enormous
to put something where it cannot be seen
hi-- v.
"The cat likes to ---- under the bed."
hide
a large, strong animal with thick fur
be-- n.
"We saw a big ---- at the zoo."
bear

You're fantastic!!
ページ内ナビ

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
英語の教育に携わっています、Tamaと申します! 学校で文法や単語は学んだのに、コミュニケーションは苦手という方は多いかもしれませんね。 楽しく「声に出す」ことで表現力を高めたいという思いから当サイトを作成いたしました。 ぜひ英語で演じる俳優(声優)になったつもりで楽しんでみてください。 あなたが主演の人生の物語を、英語で世界に発信できる一助になれば幸いです。

QooQ