自分を語る英語の質問集一覧
CEFR-A1音読index
CEFR-A2音読index
CEFR-B1音読index
CEFR-B2音読index
CEFR-C1音読index
MEOWEIC-index

音読で育てる英語脳【CEFR-A2】 #4『旅と秘密のお菓子』

CEFR-A2

X f B! P L
英語で考え話す力が身につく魔法の音読

【英検準2級~2級】楽しく音読して英語脳を育てよう!

CEFRとスキルビルドの考え方

音読によるスピーキング練習を通して、語彙を「使える」レベルに高め、英語で表現する力を育てるシリーズ。
豊富な実践例とエクササイズで「発信力」を磨きましょう!
今回のストーリーは、
"The Great Snack Heist"
- 旅と秘密のお菓子 -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。

tour❶ along❷ coast❸ view❹ railway❺ ride❻ comedy❼ film❽ fridge❾ involve❿
タップで意味が確認できます。
KEY WORDSは、主にOxford 3000 及び 5000 を参考にしています。

今回マスターできるキーワードです。
音読してからもう一度見てみてみましょう!単語の意味をはるかにイキイキとイメージできるようになっていますよ😊

音読の効果を高める練習方法

音読を実践での応用力へ変えるコツを紹介します!

練習のステップ(タップで表示)

"Let's make it heard!"(さあ、声にしていこう!)

  • まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。
    • 分かりにくいところは和訳や解説を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
  • 全体像がつかめたら、Read Aloud!
    • ターゲットとなるA2の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、 「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらず言葉が自然と口をついて出てくるようになることです!
    • そして、一番大切なのが、オスカー俳優、あるいは有名ナレーターになったつもりで楽しむことです✨
    • 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
  • 想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
  • 今の自分にちょうどいいレベル、もしくは少し易しめのレベルから始めるのがおすすめです!

音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!

解説・エクササイズ:
その他の重要語句の解説です。
さらに、クイズ形式でキーフレーズのアウトプット練習ができますので、ぜひ活用して「発信力」を磨いてください!

Vocabulary Quiz:
英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語でイメージするクセをつけましょう!

仕上げ:
楽しく、感情豊かに音読を繰り返したあなたは、今や舞台でよどみなく演じる役者のようです!
最後に、台本(和訳)を元に「英語で演じて」みましょう!和訳はあくまで手がかりとして、一文字一句同じでなくても大丈夫。音読した時のイメージを呼び覚まし、声にする感覚を楽しみながらチャレンジしてください😊

品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他  phrase:熟語

音読が効果的な理由と、劇的に効果の上がる方法

音読しましょう!

音読の最後にあなたへの質問がありますので、自分の意見を英語で答えてみましょう!
さらに、キーフレーズのアウトプット練習ができるエクササイズを解説と共に用意しています。楽しみながら「声に出す」ことで、表現の幅もうんと広げていきましょう😄

A C T I O N !

#4 The Great Snack Heist


リスニング用音声
*タップで単語の確認ができます*
I’m planning a winter t.....❶ with my friends this year.
We want to ski a......❷ the c......❸ of Norway—it’s cold, but the v.....❹ is amazing.
There’s a small r..........❺ that takes you from the town to the mountain, and they say the r.....❻ is so beautiful it feels like a movie scene.
I hope it’s a romantic c........❼ , not a horror f.....❽ !
We travel together a lot, and on our last trip, something funny happened.
I left my snacks in the hotel f........❾ , and when I came back, everything was gone!
I later found out my friend ate them.
She said it was an “emergency.”
I guess friendship sometimes i............❿ sharing… even when you don’t mean to.
Still, I’ll bring extra snacks next time — just in case.

So, on your next trip, if you could hide one special snack from your friends, what would it be?


和訳


*タップで単語の意味を確認できます*
今年、友達と冬の tour❶ を計画しているんだ。
along❷ ノルウェーの coast❸ でスキーしたいの。寒いけど、 view❹ は素晴らしいんだって。
町から山まで連れて行ってくれる小さな railway❺ があって、 ride❻ はまるで映画のワンシーンみたいに美しいらしいよ。
ホラー film❽ じゃなくって、ロマンチックな comedy❼ であることを願うよ!
私たちはよく一緒に旅行するんだけど、前回の旅行で面白いことがあったの。
ホテルの fridge❾ にスナックを置いておいたら、戻ってきたときには全部なくなっていたの!
後でわかったんだけど、友達がそれを食べちゃったんだ。
彼女は「緊急事態だったの」だって。
友情って、ときどき意図しなくても分かち合いを involve❿ するものなのかも。
でも、念のため、次回は多めにスナックを持ってって対策するつもり。

というわけで、次の旅行で友達から隠したい特別なお菓子があるとしたら、それは何ですか?

解説・エクササイズ

その他の重要語句や表現も音読してマスターしちゃいましょう!
ボタンをタップするとクイズ形式で ヒント付 ヒントなし 英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
ネイティブレベルを目指してチャレンジしてみましょう!
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOkayです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えてみるのもよいトレーニングになりますよ💪

A C T I O N !


they say...
「~だそうだ」「~と言われている」
「彼らが言う」と直訳はせず、日本語の「〜ってさ」「〜らしいよ」に近いニュアンスです。
文末に後から、..., they say.と加えることもよくあります。
Why are we going to that tiny coffee shop?
They say the owner is a coffee wizard.
Why?
Because his coffee can make you speak French. They say.
「なんであのちっちゃいコーヒー屋に行くの?」
「オーナーはコーヒーの魔法使いらしいよ。」
「なんで?」
「コーヒーを飲むとフランス語が話せるようになるらしいよ。しらんけど。」
feel like
「~のように感じる」「~したい気がする」
物理的な感触だけでなく、「〜したい気分」「〜な感じがする」のように、気持ちや漠然とした感覚を表現するときに幅広く使えます。
I feel like my brain is just a jar of jelly right now.
「今の俺の脳みそ、ゼリーの瓶って感じだわ。」
a lot
「たくさん」「とても」
I have a cat. I take photos of him a lot.
「猫飼っててさ。しょっちゅう写真撮ってる。」
be gone
「なくなる」「いなくなる」
I left my fries for one minute, and they were gone.
「ポテトを1分置いといたら、消えてた。」
find out
「知る」「わかる」「発見する」
I just found out my dog snores louder than my dad.
「うちの犬、父さんよりイビキうるさいって今知った。」
emergency
「緊急事態」
It’s an emergency. My phone is at 1%... No, NO! The screen... it's all black...She's... gone forever...!
「緊急事態なんだ、スマホの充電がもう1%しか…おい、おいいい!画面が…真っ暗に…彼女が…永遠に…いなくなってしまった…!」
sharing
「分け合うこと」
Sharing is caring… unless it’s my dessert.
「分け合うことは思いやること…でもデザートは別。」
🔸sharing is caring:分け合うことの大切さを意味する慣用句のような表現です。
even when
「たとえ~な時でも」
She’s loud even when she whispers.
「彼女ってさ、ささやいてる時ですらうるさいよね。」
🔸whisper:「ささやく」
still
「それでも」「やっぱり」
前の文で言ったことと、逆の内容を言う時に使います。
It’s cold, but I still want ice cream.
「寒い、でもやっぱりアイスは食べたい。」
just in case
「念のために」
I packed three chargers, just in case.
「充電器3つ持ってきたよ。念のため。」

Vocabulary Quiz

英語で考え、英語で答える脳トレに挑戦してみましょう!

"I got it!"をタップして答えを確認できます。*スワイプor番号タップで前後できます。

a trip to see places
to-- n.
"We went on a bus ---- of the city."
tour
next to or beside
al--- other
"We walked ----- the river."
along
the land next to the sea
co--- n.
"I like to walk on the -----."
coast
what you can see from a place
vi-- n.
"The ---- from the window is beautiful."
view
a system of tracks for trains
ra----- n.
"The train runs on the -------."
railway
a trip in a car or on a train, bus, or bike
ri-- n.
"The bus ---- was long."
ride
a funny film or play
co---- n.
"I love watching a good ------."
comedy
a movie
fi-- n.
"We watched a new ----."
film
a box that keeps food cold
fr---- n.
"Put the milk back in the ------."
fridge
to have something as a part
in----- v.
"This game -------s running and jumping."
involve

You're fantastic!!
ページ内ナビ

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
初めて英語を学んだ時、元気いっぱいに「あぽぉ!」と叫んでいました(笑)。知らない言葉を少しずつ話せるようになるのが楽しくて、そんな気持ちを大切に、英語の音読練習場を開設しました。 英語で会話をしたい、英語の資格を取りたいなど、英語学習にはさまざまな目標があると思います。まずは、「声に出す」ことから小さな成長を積み重ねていきましょう!いつの間にか、自分の英語力がとても成長していることを実感できますよ😊

QooQ