【英検3級~準2級】楽しく音読して英語脳を育てよう!
CEFRとスキルビルドの考え方
CEFR-A1レベルの語彙を「使える」レベルでマスターし、豊富な実践例とエクササイズで表現力を高めるシリーズ
今回のストーリーは、
"John's Challenge"
- ジョンからの挑戦 -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。
今回のキーワード
ask❶
bike❷
dollar❸
however❹
want❺
keep❻
ride❼
afternoon❽
when❾
foot❿
タップで意味が確認できます。
音読してからもう一度見てみてみましょう!単語の意味をはるかにイキイキとイメージできるようになっていますよ😊
KEY
WORDSは、主にOxford 3000 及び 5000 を参考にしています。
Vocabulary Quiz 単語クイズ
英語で考え、英語で答える脳トレに挑戦してみましょう!
*"I got it!"をタップして答えを確認、スワイプor番号タップで前後できます。
to say something to get an answer or help
as- v.
a short word for bicycle
bi-- n.
money used in the US and some other countries
do---- n.
but; used when something is different or surprising
ho----- adv.
to feel you need or would like something
wa-- v.
to have and not give away, to do something repeatedly
ke-- v.
to sit on and move with a bike, horse, or car
ri-- v.
the time after 12:00 and before evening
af------- n.
at what time; the time that
wh-- adv. other
the part of your body at the end of your leg
fo-- n.
使える表現・エクササイズ
今回登場する重要語句や表現の解説と、アウトプットトレーニングです。
声に出してマスターしちゃいましょう!
ボタンをタップするとクイズ形式で
ヒント付 ・
ヒントなし ・
英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOKです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えたりツッコんでみるのもよいトレーニングになりますよ💪
ask A for B:
「AにBを頼む」
Aは人、Bは物やお願いしたいことが来ます。
I asked my dad for a baby tiger. He laughed and said no.
「パパに虎の赤ちゃんを頼んだら、笑われてダメって言われた。」
costs a lot of dollars:
「お金がたくさんかかる」
cost a lot of money と同じ意味です。
"
dollars" を使うとアメリカ風でカジュアルです。
Baby tiger costs a lot of dollars... and anyway, it’s illegal, so don’t even think about it!
「トラの赤ちゃん、超お高いんだからね! …それに、そもそも違法だから。もう考えちゃダメだよ!」
🔸
illegal:「違法な」
🔸
don't even think about it:「考えようともしてはダメ」絶対ダメ!というニュアンスです。
keep V-ing and V-ing:
「繰り返し~し続ける」
V-ingを繰り返すことで何度も繰り返す様子を強調します。
Stop tapping and tapping! I’m trying to sleep!
「何度もトントンするのはやめるにゃ!寝ようとしてるにゃ!」
one afternoon:
「ある日の午後」
one...で、「ある~」と日や時間帯を表せます。
One day, I woke up, and I was a cat. Yup. A cat.
「ある日、目が覚めたら…猫になってた。うん、完全に猫。」
have a race:
「競争する」「レースをする」
Let’s have a race to the cardboard box over there!
「あそこの段ボール箱まで競争にゃ!」
to A and back:
「Aまで行って戻る」
I jumped to the top of the bookshelf and back... I'm exhausted!
「本棚のてっぺんまでジャンプして戻ってきたにゃ…もうヘトヘトだにゃ!」
🔸
exhausted:「疲れ切った」
mad:
「怒っている」
My human is mad. I dropped his favorite figure from the shelf.
「飼い主が怒ってるにゃ…お気に入りのフィギュアを棚から落としちゃったにゃ。」
get you:
「やっつける」
You little sneaky red dot… I’ll get you next time!
「このちっちゃなズルい赤い点め…次こそ捕まえてやるにゃ!」
🔸
sneaky:「ずるがしこい」
on foot:
「歩いて、徒歩で」
Why doesn’t my human go to the corner store on foot? Hello, it’s right there.
「なんで飼い主はコンビニくらい徒歩で行かないにゃ?ほら、すぐそこにゃ!」
🔸
Why doesn't...:「なぜ~しないのか」
🔸
corner store:「角にある店」近所のコンビニや商店など指す言い方です。
音読してモノにしよう!
練習のステップ(タップで表示)
音読を実践での応用力へ変えるコツを紹介します。
詳しくはこちらもご覧になってください。
音読が効果的な理由と、劇的に効果の上がる方法
"Let's make it heard!"(さあ、声にしていこう!)
- まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。
-
分かりにくいところは和訳や解説を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
- 全体像がつかめたら、Read Aloud!
-
ターゲットとなるA1の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、
「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらず言葉が自然と口をついて出てくるようになることです!
-
そして、一番大切なのが、オスカー俳優、あるいは有名ナレーターになったつもりで楽しむことです😁✨
- 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
-
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
-
今の自分にちょうどいいレベル、もしくは少し易しめのレベルから始めるのがおすすめです!
音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!
解説・エクササイズ:
その他の重要語句の解説です。
さらに、クイズ形式でキーフレーズのアウトプット練習ができますので、表現の引き出しを増やしていきましょう!
Vocabulary Quiz:
英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語でイメージするクセをつけましょう!
仕上げ:
楽しく、感情豊かに音読を繰り返したあなたは、今や舞台でよどみなく演じる役者のようです!
最後に、台本(和訳)を元に「英語で演じて」みましょう!和訳はあくまで手がかりとして、一文字一句同じでなくても大丈夫。音読した時のイメージを呼び覚まし、声にする感覚を楽しみながらチャレンジしてください😊
品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他
phrase:熟語
音読の最後にあなたへの質問がありますので、自分の意見を英語で答えてみましょう!
#28 John's Challenge
*タップで単語の確認ができます*
I a......❶ my mom for a new b.....❷ for my birthday.
She said, “What? A bike costs a lot of d..........❸ !”
H..........❹, I really w........❺ one, so I k.....❻ asking and asking.
Finally, she said yes! It was wonderful!
I r.....❼ my bike every day after school.
One a.............❽, I was riding my bike w.....❾ I saw my friend, John.
He said, "Hey, let's have a race!"
We raced to the park and back.
I won!
John was so mad he said, "I'll get you next time... on f.....❿ !"
Have you ever won a race against a friend?
和訳
*タップで単語の意味を確認できます*
誕生日プレゼントに新しい bike❷ をママに ask❶ したんだ。
ママは、「え?自転車はたくさんの dollars❸ がかかるよ!」って言ったんだ。
However❹ 、本当に want❺ だったから、ずっと頼むことを keep❻ したんだ。
ついに、ママは「いいよ!」って言ってくれた!
すごく嬉しかった!
放課後にはいつも自転車に ride❼ したよ。
ある afternoon❽ 友達のジョンに会った when❾ 、自転車に乗ってたんだ。
ジョンは、「ねえ、レースしよう!」って言ったから、公園まで行って戻ってくるレースをしたんだ。
僕が勝った!
ジョンはすごく怒って、「次は絶対に負けないぞ…on foot❿ でな(on foot=徒歩で)!」って言ってた。
友達とレースをして勝ったことある?
You're fantastic!!