自分を語る英語の質問集一覧
CEFR-A1音読index
CEFR-A2音読index
CEFR-B1音読index
CEFR-B2音読index
CEFR-C1音読index
MEOWEIC-index

音読で育てる英語脳 【CEFR-A1】#27『指切った!』

CEFR-A1

X f B! P L
英語で考え話す力が身につく魔法の音読

【英検3級~準2級】楽しく音読して英語脳を育てよう!

CEFRとスキルビルドの考え方

CEFR-A1レベルの語彙を「使える」レベルでマスターし、豊富な実践例とエクササイズで表現力を高めるシリーズ
今回のストーリーは、
"Paper Cuts!"
- 指切った! -
想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声を出し、思考と英語の一体化を行います。

今回のキーワード


today❶ park❷ sit❸ on❹ delicious❺ cut❻ piece❼ die❽ laugh❾ until❿
タップで意味が確認できます。

音読してからもう一度見てみてみましょう!単語の意味をはるかにイキイキとイメージできるようになっていますよ😊
KEY WORDSは、主にOxford 3000 及び 5000 を参考にしています。

Vocabulary Quiz 単語クイズ

英語で考え、英語で答える脳トレに挑戦してみましょう!
*"I got it!"をタップして答えを確認、スワイプor番号タップで前後できます。

on this day, the day that is now
to--- n. adv.
today
a place with trees and grass, to stop a car and leave it
pa-- n. v.
park
to rest on your bottom, not stand
si- v.
sit
touching the surface of something
o- other
on
tasting very good
de------- adj.
delicious
to use something sharp to make pieces
cu- v.
cut
a part of something
pi--- n.
piece
to stop living
di- v.
die
to make a happy sound when something is funny
la--- v. n.
laugh
up to a time or point
un--- other
until

使える表現・エクササイズ

今回登場する重要語句や表現の解説と、アウトプットトレーニングです。
声に出してマスターしちゃいましょう!

ボタンをタップするとクイズ形式で ヒント付 ヒントなし 英文非表示 ・ リセットと切り替えれます。
隠れた部分をタップでon/offして答えをcheck!
スラスラ言える毎にLEVEL UP!✨💯
※英文丸ごと再現する時は、1文字一句同じでなくとも自分なりにアレンジしてもOKです!😊
そこから自由に自分のセリフをひとこと付け加えたりツッコんでみるのもよいトレーニングになりますよ💪

A C T I O N !


frisbee
「フリスビー」
something ○○ happened
「何か○○なことが起こった」
Um... something strange happened... my homework disappeared!
「あの、変なことが起こったんです…僕の、宿題が消えたんです!」
🔸disappear:「消える」
a piece of...:
「~の一切れ、一片」
I only ate a piece of cake... okay, maybe three pieces.
「ケーキ一切れだけ食べただけ…いや、3切れかな。」
cut his finger on a piece of paper
「紙で指を切った」
on は、「~に触れて」「~に当たって」というニュアンスです。
My cat loves it when I tap her on the back.
「うちの猫、背中をポンポンされるの大好き」
🔸tap:「軽く叩く」
cut
「切り傷」「切れ目」
動詞では「切る」。名詞としても使えます。
I got a tiny cut and acted like I was in a horror movie.
「小さな切り傷できて、ホラー映画の主人公みたいに騒いだよ。」
🔸tiny:「ちっちゃい」
be scared
「怖がる」
be scared of A で「Aを怖がる」という意味になります。
I’m scared of my snack obsession... someone call the snack police!
「おやつがやめられない自分が怖い…誰か、スナック警察を呼んで!」
🔸obsession:「強迫観念」「取りつかれること」
meme
「ミーム(インターネット上の面白い画像や動画)」
sides ached
「(大笑いして)横腹が痛くなった」
笑いすぎてお腹がいたくなるとき、sides(横腹)や stomach(お腹)がache/hurt(痛む)という言い方をします。
Her impression of the teacher made my sides ache.
「彼女の先生のモノマネで笑いすぎて横腹が痛くなった。」
🔸make A V(原形):「AにVさせる」
🔸impression:「印象」のほか「モノマネ」という意味でも使います。
each other: 「お互いに」
Hey, look at those two... just poking each other.
「ねぇ、あの二人見てよ… ずっとイチャイチャし合ってる! 」
🔸poke:「軽くつつく」

音読してモノにしよう!

練習のステップ(タップで表示)

音読を実践での応用力へ変えるコツを紹介します。

詳しくはこちらもご覧になってください。
音読が効果的な理由と、劇的に効果の上がる方法

"Let's make it heard!"(さあ、声にしていこう!)

  • まずは音声を聞きながら内容を理解しましょう。
    • 分かりにくいところは和訳や解説を参考に、情景や登場人物の気持ちを生き生きとイメージしましょう!
  • 全体像がつかめたら、Read Aloud!
    • ターゲットとなるA1の単語が空欄になっていますが、ここでのポイントは、 「情景や気持ち→Englishに」を繰り返して、空欄でもつまらず言葉が自然と口をついて出てくるようになることです!
    • そして、一番大切なのが、オスカー俳優、あるいは有名ナレーターになったつもりで楽しむことです😁✨
    • 言葉に迷ったら、空欄をタップして確認してください。
  • 想像力豊かに、感情豊かに、イメージから声にしていくことで、英語脳が育ち、スピーキング力がアップしますよ!
  • 今の自分にちょうどいいレベル、もしくは少し易しめのレベルから始めるのがおすすめです!

音読の最後には、あなたへの質問がありますので、ぜひ自分の意見を英語で答えてみましょう!
もし上手に言えなかったとしても気にしない!自分から英語で意見を言おうとする気持ちそのものが、英語で考え、英語で話す力を育てます!

解説・エクササイズ:
その他の重要語句の解説です。
さらに、クイズ形式でキーフレーズのアウトプット練習ができますので、表現の引き出しを増やしていきましょう!

Vocabulary Quiz:
英語のクロスワードを解く感覚で楽しんでください!
あえて日本語を介さないことで英語でイメージするクセをつけましょう!

仕上げ:
楽しく、感情豊かに音読を繰り返したあなたは、今や舞台でよどみなく演じる役者のようです!
最後に、台本(和訳)を元に「英語で演じて」みましょう!和訳はあくまで手がかりとして、一文字一句同じでなくても大丈夫。音読した時のイメージを呼び覚まし、声にする感覚を楽しみながらチャレンジしてください😊

品詞は次のように色分けしていますので、音読の際の手がかりにしてください。
n:名詞 adj:形容詞 v:動詞 adv:副詞 other:その他  phrase:熟語

音読の最後にあなたへの質問がありますので、自分の意見を英語で答えてみましょう!

A C T I O N !

#27 Paper Cuts!


リスニング用音声
*タップで単語の確認ができます*
T......❶ was really interesting.
I went to the p.......❷ with my friends.
We played frisbee and it was really fun.
We were so hungry, so we s...❸ o..❹ a bench and ate our favorite sandwich.
It was d..............❺ !
Then, something funny happened.
My friend c...❻ his finger o..❹ a p......❼ of paper.
It wasn’t a big cut, but he was so scared!
He said, “Ow! I think I’m going to d...❽ !”
We all l..........❾ .
Later, we talked about our favorite memes.
One meme was so funny, it made us l......❾ u......❿ our sides ached!
It's so much fun to share them with each other and l......❾ together.

What's the funniest thing that happened to you today?


和訳


*タップで単語の意味を確認できます*
Today❶ は本当に面白かった!
友達と park❷ に行ったんだ。
フリスビーをして、すごく楽しかった。
お腹が空いたので、ベンチに sat❸ on❹ して、お気に入りのサンドイッチを食べたんだ。
すごく delicious❺ だったよ!
それから、面白いことが起きたんだ。
友達が紙の piece❼on❹ して指を cut❻ しちゃったんだ。
大した傷じゃなかったけど、すごく怖がっててね。
「痛い! die❽ しちゃう!」って。
みんな laughed❾ したよ。
その後、お気に入りのミームについて話したんだ。
とあるミームがすごく面白くて、お腹が痛くなる until❿ laugh❾ したよ。
友達と一緒に laugh❾ するのはすごく楽しいね。

今日は何が一番面白かった?

You're fantastic!!
ページ内ナビ

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
英語の教育に携わっています、Tamaと申します! 学校で文法や単語は学んだのに、コミュニケーションは苦手という方は多いかもしれませんね。 楽しく「声に出す」ことで表現力を高めたいという思いから当サイトを作成いたしました。 ぜひ英語で演じる俳優(声優)になったつもりで楽しんでみてください。 あなたが主演の人生の物語を、英語で世界に発信できる一助になれば幸いです。

QooQ