会話がはずむ英語の質問集index
CEFR-A1音読index
CEFR-A2音読index
CEFR-B1音読index
CEFR-B2音読index
CEFR-C1音読index
MEOWEIC-index

自分を語る英語の質問集 #222 『好みが年上なんだけど…』

Tell me about yourself

X f B! P L


今回の自分を語る英語の質問はこちら!


Tell Me About Yourself! # 222
Is it normal to be mostly attracted to girls who are older than you?
My dating life has me wondering if I'm just an old soul.


I'm all ears!😝

00
:
00
タイマーの使い方 最初は一言返せるだけでも十分です!慣れてきたら、1分、2分、3分と、話せる時間を伸ばせることを目標に使ってみてください。
話題を広げつつ、その日の気分で話題を変えちゃってもOKです!
毎日コツコツ継続することで成果を実感できますよ!
I could listen to you talk for hours!😁

質問に答えて英語で自己表現を楽しもう!

英語の質問に答えて育てるspeaking&writingシリーズ。
あなたの個性あふれる一面を引き出す、多様な質問をお届けします!
英会話や英語日記のネタとしても最適です!
今回の質問は、"Age Gap Attraction"

「年上のお姉さんばかりに惹かれるって、普通? 自分の恋愛遍歴、なんか前世からやり直してるみたい。」

自由に楽しく、英語で自分の思いを表現してください!
Tell me about yourself!😊

ゆかいな仲間たちの回答例も音読して、表現力を磨きましょう!

すぐに使ってみたくなる表現満載の回答を、解説・実践例と共に紹介します。

おや?次の二人も何か主張してるみたい!
どちらがあなたの心に響くかな? 音読して確かめてみよう!

音読の効果を劇的に上げるやり方

〈あざらしのしぃるちゃん〉

Honestly, I think it's normal. I mean, older girls seem to have it all together. Meanwhile, I'm still trying to remember where I left my headphones yesterday.

「うん、普通だと思うよ。だって、年上の女の子って、なんか全部ちゃんとこなしてる感じがしてさ。それに比べて、僕は昨日どこにヘッドホンを置いたかも思い出せないくらいだし。」

〈地球人の振りをして暮らしているぐれいさん〉

Perfectly normal, kid. They say age is just a number—though if you’re still using your mom’s Netflix account, maybe don’t aim for someone who’s already comparing mortgage rates.

「そうだね、まったく普通のことだよ。年なんてただの数字って言うしね。まあ、もし君がまだママのNetflixアカウントでドラマ見てるようなら、すでに住宅ローンの金利を比較してるような子は狙わない方がいいかもしれないけどね。」

Fair. I’ll stick to finding someone who won’t mind my ramen-only cooking skills first.

「なるほど。じゃあ、まずは僕のラーメンしか作れない料理スキルを気にしない人を見つけることにするよ。」

Exactly. Start with someone who thinks instant noodles are charming. Mortgages can wait.

「そうそう。まずはインスタントラーメンを「かわいい」って思ってくれる相手から始めればいい。住宅ローンなんて後回しでいいんだよ。」

解説と実践例

old soul:年齢の割に中身が成熟していている人ことを言います。
Wait, you're only 25? I thought you were much older with all that wisdom. You're definitely an old soul!
「え、まだ25歳なの?その落ち着きと貫禄、どう見ても人生二周目じゃん!」
have it all together:精神的にも、生活全般にもしっかりしていることを言います。
My dog seems to have it all together. He knows when it's time to eat, when it's time to sleep, and he never forgets a vet appointment.
「うちの犬、しっかりしてるよ。ご飯と昼寝のスケジュールは絶対に守るし、動物病院の予約も忘れないし。」
Meanwhile:その一方で
aim for ~:~を狙う
mortgage rate:住宅ローンの金利
Fair.:「確かに」「まあ、そうだね」相手の意見に納得したときや、反論せず受け流すような時にも使います。"Fair enough."というと、ちゃんと聞いて受け止めてる感がより出ます。
I'm not eating any vegetables!
Fair. More superpowers left for me, then.
「野菜なんか食べない!」
「はいはい。じゃあ君の分の野菜のスーパーパワーは全部僕がもらうね!」
stick to ~:~にこだわる,固執する
I'm just going to stick to what I know best: eating pizza and regretting it.
「一番得意なことに専念するよ。ピザを食べては、やっぱり後悔するっていうね。」
can wait:後回しでいい,急がなくてもいい
The dishes can wait. My cat wants to cuddle right now.
「お皿洗いなんて後回しでいいよ。だって、うちの猫が今、私とイチャイチャしたがってるから。」

I'm so glad you shared your story with me! I'd love to hear more about you. Let's keep this going!😊

全質問リスト

このブログを検索

参加ユーザー

自分の写真
初めて英語を学んだ時、元気いっぱいに「あぽぉ!」と叫んでいました(笑)。知らない言葉を少しずつ話せるようになるのが楽しくて、そんな気持ちを大切に、英語の音読練習場を開設しました。 英語で会話をしたい、英語の資格を取りたいなど、英語学習にはさまざまな目標があると思います。まずは、「声に出す」ことから小さな成長を積み重ねていきましょう!いつの間にか、自分の英語力がとても成長していることを実感できますよ😊

QooQ