Tell Me About Yourself! # 218
I'm all ears!😝
タイマーの使い方
最初は一言返せるだけでも十分です!慣れてきたら、1分、2分、3分と、話せる時間を伸ばせることを目標に使ってみてください。話題を広げつつ、その日の気分で話題を変えちゃってもOKです!
毎日コツコツ継続することで成果を実感できますよ!
I could listen to you talk for hours!😁
英語で自己表現を楽しもう!
英語の質問に答えて育てるspeaking&writingシリーズ。
あなたの個性あふれる一面を引き出す、多様な質問をお届けします!
今回の質問は、
自由に楽しく、英語で自分の思いを表現してください!
Tell me about yourself!😊
ゆかいな仲間たちの回答例も音読して、表現力を磨きましょう!
おや?次の二人も何か主張してるみたい!
どちらがあなたの心に響くかな? 音読して確かめてみよう!

Ohhh suuuure, “research purposes.” I totally believe you. Not like I’ve ever secretly written a list of ideal traits while pretending to doodle in class or anything...
Anyway, I admire people who are just... easy to be around. Like, you don’t have to put on a whole performance, you can just be, and it’s not awkward. Oh, and someone who actually notices stuff, like small changes or moods or if I suddenly start liking strawberry-flavored everything. Not that anyone would take note of that...
「ああ、なるほどね、『リサーチ目的』ね。完全に信じるわ〜。私が授業中に落書きしてるふりして、理想のタイプを密かにリストアップしたことなんかないし…ね。
ま、とにかく、私は一緒にいて楽な人に憧れるかな。なんか、無理に自分を飾らなくていいっていうか、ありのままでいられるのに、気まずくならない感じ。あと、些細なことによく気づく人もいいな。ちょっとした変化とか、気分とか、急に私がイチゴ味のものばっかり好きになったりとか…ね。誰もそんなの気づかないだろうけどさ…。」

Oh, purely academic, of course. I respect the scientific method.
Well, I admire people who are kind without making a big show of it. You know, the type who holds the door open and doesn’t need a medal for it. Humor’s big too - someone who can make me laugh and doesn’t take themselves too seriously.
But above all, I admire genuine curiosity. Someone who always wants to learn something new... even if it's about what qualities make someone admirable. Cough, cough. Just for, you know, my own further research."
「ああ、もちろん、純粋に学術的なね。私も科学的な手法は尊重してるよ。
ええと、私が尊敬するのは、わざとらしくなく親切な人かな。ドアを開けてあげても、それで表彰状をもらおうとしないタイプ。ユーモアも大きいね。人を笑わせることができて、自分自身をあまり真剣に捉えすぎない人かな。
でも何よりも、純粋な好奇心を持ってる人に感心するね。常に新しいことを学びたがる人…たとえそれが、どんな資質が人を尊敬させるのか、ってことだとしてもね。ゲホンゲホン。あくまで、ほら、私のさらなる研究のためにね!」
I'm so glad you shared your story with me! I'd love to hear more about you. Let's keep this going!😊 全質問リスト